
2019.11.29(金)
水晶・クォーツ
天然石のパワー
あらゆる幸運を呼び寄せる、万能石
永遠に融けない氷と信じられた
鉱石として
石英は氷と長石に次いで3番目に多い造岩鉱物で、地殻中のおよそ2割を占める。すべての鉱物の中で一番宝石の種類が豊富で、アメジストやシトリン、カルセドニーやアゲートなどが含まれる。
石英の中でも透明度が高く大きな結晶を、クォーツ(水晶)と呼び、内部に針状結晶を含むルチルクォーツや、白く曇った見た目のミルキークォーツ、虹色に光り輝くレインボークォーツといった、美しい石が多い。電圧をかけると規則的に伸縮する性質があることから、人工水晶はクォーツ時計のような時を刻む電子機器によく利用されている。
化学名
酸化ケイ素
石の色
無色・黄・茶・緑・青・紫・淡紅・黒
主な産地
ブラジル・スペイン・スコットランドなど
用例
宝飾品・光ファイバー・クォーツ時計・携帯電話・パソコン