
2019.11.29(金)
サンストーン
天然石のパワー
太陽の優しいエネルギーで心の余裕を生み出す石
太陽神の象徴として崇められた
鉱石として
石の中に含まれた微量の酸化鉄や銅が平行に層をなすことで、アベンチュレッセンスと呼ばれるキラキラ光る光学効果が見られることから、サンストーンという宝石名がついた。紅に色づいた石が最も一般的で、ギリシャ語で「太陽」を表す意味の「ヘリオライト」と呼ばれている。
サンストーンに含まれる主な鉱物はオリゴクレース(灰曹長石)で、他にもオルソクレース(正長石)などがある。内部から発行することから、太陽信仰をしていた古代ギリシャでは、太陽神の象徴として崇められ、宗教的な儀式などで利用された。
化学名
アルミノケイ酸カルシウムナトリウム
石の色
白・灰・黄・橙・茶
主な産地
アメリカ・インド・ノルウェーなど
用例
宝飾品・古代のリウマチの治療・太陽神の象徴