2019.11.29(金)

タイガーアイ

天然石のパワー
仕事運を高めてくれる、成功の石
虎の目みたいな鋭い輝き
鉱石として
200種類近く存在する角閃石グループの中でも、宝石として扱われるタイガーアイは、アスベスト(石綿)の一種のクロシドライトと呼ばれる繊維状集合体の中に、石英が染み込んで硬化したもの。ドーム状にカットすると、石の表面には白く美しい光の帯が見える。これはキャットアイ効果(シャトヤンシー)と呼ばれ、内部で反射された光が石の表面に集まることで生じる。 見た目が似ている灰青色の石はホークスアイ(鷹目石)と呼ばれ、産出量が少ない。ホークスアイが参加して茶色く変化すると、タイガーアイになる。
化学名
酸化ケイ素
石の色
濃黄・茶・褐色
主な産地
オーストラリア・南アフリカ・ナミビアなど
用例
宝飾品
デザインブレスを見に行く